相談者 | 女性(岡崎市/20代前半) |
---|---|
傷病名 | 知的障害 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級 |
受給額 | 年間約78万円 |
相談者様の状況
特別支援学校での講演をきっかけに、担当の先生からのご紹介で当センターにお問合せいただきました。お祖母様からお電話いただき、面談も祖父母とご本人と3人でいらっしゃっいました。現在、大手スーパーに障害者雇用で働いているが、障害年金が受給できるかどうか知りたいとのこと。職場では補助の社員がついて、細かい作業を指示されていました。簡単な就労のみで、本人の負担にはならないように配慮がされているそうです。面談中のご本人のご様子は、はにかみがちであまり話さず、お祖父様が話されているのを聞いているという状態でした。最近、病院にはかかっていないそうでしたが、県の施設の西三河児童・障害者相談センターで相談をしており、予約もしてあるとのことでした。日常生活は一人ではできず、家族や周囲の援助がないと暮らせない状態でした。
相談から請求までのサポート
当センターへお越しいただき、お話しを伺いました。現在、大手スーパーで働いていること、その就労の状況などを詳しくお聞きしました。毎日の通勤は決まったルートで行けるので、なんとか一人で行けるが、そうでない時は一人で外出はできないとのこと。道を歩くのも危険な状態でした。ご本人の障害の状態について確認できましたので、障害年金制度についてご説明しました。初診日や、最初に受診された病院などをお伺いして、必要となる診断書の用紙をお渡ししました。県の相談センターでのご様子なども今後、お伺いすることとし、サポートをさせていただくことになりました。その後、診断書ができたとのご連絡をいただきましたので、あらためてご予約いただき、病歴とその後の生活のご様子などをヒアリングしました。ご両親がお忙しい中、お祖父様、お祖母様が愛情を込められて面倒をみているご様子がうかがえました。お子様の仕事をしているご様子を見に行ったりしているとのことでした。申立書にはそのご様子などを記載し、そして証明書類とともに提出書類を揃えて年金事務所へ提出いたしました。
結果
障害基礎年金2級が認定されました。お祖母様より喜びのお声をいただけました。
ポイント
特別支援学校の先生によるご縁で障害年金受給に向けてお手伝いができました。ご相談は無料です。ぜひお気軽にお問合せください。