筋ジストロフィー 障害厚生年金2級 年間約136万円受給できたケース

相談者 女性(高浜市/50代後半)
傷病名 筋ジストロフィー
決定した年金種類と等級 障害厚生年金2級
受給額 年間約136万円 (配偶者加算22万円含む)

相談者様の状況

勤務先からご紹介があり、ご主人よりお問合せいただきました。奥様が難病の筋ジストロフィーを患っており、日常生活も不自由な状況でした。症状をお伺いすると、筋力がなく杖や手すりで何とか歩ける状態とのことでした。

相談から請求までのサポート

ご主人の会社に訪問し、障害年金の仕組み等についてご説明いたしました。診断書の用紙をお渡ししました。その後、診断書ができたとのご連絡により、必要書類をご説明し再度訪問しました。ヒアリングをして、書類を作成して提出しました。その後年金事務所から連絡があり、病気の遺伝性が認められるため申立書の修正の依頼があり、再び作成して提出しました。

結果

障害厚生年金2級が認定されました。日常生活も困難に過ごされている中で、年金の受給ができることは大変助かるとのお声をいただきました。

ポイント

長い年月をかけて筋力低下の進み方はゆっくりでした。年金の請求をする時期や、最初に病院にかかった日の特定など、専門の社労士でないとわからないことがあります。ぜひ、お気軽にお問合せください。