相談者 | 男性(豊田市/40代後半) |
---|---|
傷病名 | 自閉スペクトラム症 |
決定した年金種類と等級 | 障害基礎年金2級 |
受給額 | 年間約78万円 |
相談者様の状況
精神科の病院のソーシャルワーカー様よりご連絡をいただきました。現在、外来で通院していますが、日常生活が大変困難とのこと。お父様の支援を受けながら、なんとか生活しているとのお話でした。当センターはソーシャルワーカー様からご相談をいただきますと、ソーシャルワーカー様と一緒にご本人を含めてご家族と病院でお会いさせていただいております。ケースワーカー様とご本人、ご家族のご都合の良い日に病院へ訪問させていただき、面談室にてお話しをさせていただきます。ご相談いただいたご本人の日常生活を伺いますと、仕事に就くことができず、自責の念や抑うつ気分などが強く、自傷行為などもあるため、ケースワーカー様始め、お父様も心配で目が離せないとのことでした。
相談から請求までのサポート
病院から電話にてお問合せをいただき、障害年金の受給の可能性についてお話しました。ご訪問させていただいた際に病歴などを詳しくお伺いしました。昔から岡崎の病院を受診されていたので、岡崎で障害年金のお手続きをすることは、ご本人様にとりましても都合がよかったそうです。病院への診断書の依頼方法についてはソーシャルワーカー様からご説明していただき、診断書の用紙をお渡ししました。また初診の病院が異なることがわかりましたので、初診の証明になる書類の用紙をお渡しして、後日、取得していただきました。やがて書類が揃ったとのご連絡がありましたので、病院にて面談をさせていただき、ヒアリングをして書類を整えて提出しました。
結果
障害基礎年金2級が認定されました。遡って受給が認められたので、今後の生活も安心して過ごせるとおっしゃっていただきました。
ポイント
ご家族の支援により生活が出来ている方で引きこもりがちの方が、医師や病院スタッフの支援により受給につながるケースがあります。ご相談は無料です。お気軽にお問合せください。